機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

23

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1

Organizing : 小池 浩希

Hashtag :#ホロデヒ
Registration info

参加枠

Free

FCFS
153/160

学生

Free

FCFS
15/20

Description

【日時、開催場所】

2020年5月23日(土)
9:45〜10:00
ARおじさんと前説(誰でもトーク参加可)
10:00〜11:30
プレゼン大会:Google MeetまたはZOOMを予定。

11:30〜12:30
懇親会(希望者のみ):Dabel(https://dabel.app/) 参加者全員含めて井戸端会議しましょう! ※DabelアプリはiOSのみに対応しております。※二次会(Dabel)のみアーカイブをwebで後日公開いたします。

【目的】
ホログラム、デジタルヒューマン、人間拡張、ブレインテックといった数年前まではSFの世界だったテクノロジーを社会実装すべく活動している、起業家、研究者、投資家の方々に起こし頂き、楽しく未来のテクノロジーに関して情報交換するMeetupです。

【対象】
開発者、起業予定者、学生、テクノロジー好きな方々。

【登壇予定者】(当日の発表順は調整中です)


【Volumetric Video編】
Holotch 株式会社 小池浩希 (https://www.holotch.com/)
ホログラム技術開発スタートアップの代表をしています。 2014年にVRに出会い、映像の未来はVR/ARになっていくと感じ映画製作から、ホログラムの技術開発にキャリアチェンジ。現在、2回目のホログラムスタートアップに挑戦中です。
Twitter:https://twitter.com/Hiroki_Holotch

ファーウェイ・ジャパン 岩本 尚也 (https://www.huawei.com/jp/)
早稲田大学にて工学博士の学位を取得後、2017年ファーウェイ・ジャパンに入社。現在は東京研究所のシニアリサーチャーとしてキャラクタアニメーション技術を駆使したARアプリケーションの研究・開発に従事している。趣味でVolumetric Video技術を開発中。
Twitter : https://twitter.com/iwanao731

【AI x デジタルヒューマン編】
株式会社 オルツ 米倉豪志 (https://alt.ai/)  
2000年にデータ量削減エンジンの発明、開発、特許を取得。国内最大級のモバイル検索サービスの設計を行い、2001年より株式会社メディアドゥ取締役に就任。2013年に株式会社未来少年CTOに就任。現在、オルツのAI研究チーム統括。

HoloAsh, Inc. 岸慶紀
孤独やストレスを和らげる人工知能との音声対話エンジンAshleyの開発。 自分自身のように「違い」を持っている人が生きやすい社会を作りたい、と考え、HoloAshを創業。
Linkedin:https://www.linkedin.com/in/yoshua-kishi/

【ホログラム関連素材・製品編】
株式会社 パリティ・イノベーションズ 前田 有希https://www.piq.co.jp/index.html)
何も無い空中に映像を浮かび上がらせる”空中映像”を表示するためのコア技術、”パリティミラー”の開発を行っております。
Twitter : https://twitter.com/Parity_innov

UTEC 林 佑樹 (https://www.ut-ec.co.jp/)
2017年よりリサーチアシスタントとしてUTECに参画し、デューデリジェンスや投資先への戦略提案に従事してきた他、社長とのデータサイエンスプロジェクトを遂行中。2019年より現職。英国のホログラフィ企業VividQ等を担当。
Twitter : https://twitter.com/y_2p_

【ブレインテック編】
Sandbox Inc 菊池秋人 代表取締役CEO 脳波を用いたリサーチサービスを展開。以前はプロゲーマーとして世界で活躍しており、自身のパフォーマンスアップのため生体情報に注目。脳分析の可能性に気付き、より豊かな世界を作るため創業。
Twitter : https://twitter.com/Aki_VRMMO

【コミュニケーションの拡張編】
doki doki, inc. 井口 尊仁 (https://dabel.app/)
声のインターネットをやっています。ダベルでダベりましょう。
Facebook : https://www.facebook.com/takahito.iguchi

.HUMANS 福家 隆 (https://note.com/takashifuke/n/nb736caa908dc)
コミュニケーション・デザイン企業「.HUMANS」代表 /『Bridge』ライター◀️ARスタジオ企業「Meson」◀️ライブ音声配信アプリ「Dabel」◀️元シリコンバレー起業家、動画メディア『Hashlyve』創業
Twitter : https://twitter.com/takashifuke

【ARおじさん】小林祐樹 ( https://meson.tokyo/ )
株式会社MESON COO/AR(時々VR)の気になったサービスやニュースや自分が作ったARプロダクトについて発信中/人生の目標は「AR」の純粋想起を勝ち取ること
(https://twitter.com/AR_Ojisan)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Hiroki Koike

Hiroki Koike published ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1.

05/12/2020 10:41

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1 を公開しました!

Group

Ended

2020/05/23(Sat)

10:00
12:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/05/11(Mon) 18:00 〜
2020/05/22(Fri) 18:00

Location

(場所未定)

Organizer

Attendees(168)

@siporin_

@siporin_

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1に参加を申し込みました!

minami

minami

楽しみ!!

RieFukushima

RieFukushima

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1 に参加を申し込みました!

yukinobu_hirotaka

yukinobu_hirotaka

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1に参加を申し込みました!

HidehiroOzawa

HidehiroOzawa

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1に参加を申し込みました!

Yuki Homma / MESON

Yuki Homma / MESON

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1に参加を申し込みました!

FumitakaKikutani

FumitakaKikutani

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1 に参加を申し込みました!

kazuki84

kazuki84

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1 に参加を申し込みました!

a0wish065

a0wish065

ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1に参加を申し込みました!

KurokoTom

KurokoTom

I joined ホログラム・デジタルヒューマンMeetUp #1!

Attendees (168)

Canceled (4)